日本環境学会第8回若手研究者発表大会プログラム
2017年3月11日(土)に開催いたします「日本環境学会第8回若手研究者 発表大会」のプログラムが決定しました […]
続きを読む >2017年3月11日(土)に開催いたします「日本環境学会第8回若手研究者 発表大会」のプログラムが決定しました […]
続きを読む >日本環境学会 第43 回(2017 年)研究発表会 要領 1 .開催日程 7 月1 日(土) 午 前: 研究発 […]
続きを読む >来る2017年3月11日(土)に「第8回若手研究者発表大会」を開催いたします。 この発表大会は、日本環境学会若 […]
続きを読む >2016年6月18日(土)、19日(日)に東京都市大学で開催しました「日本環境学会第42回研究発表会」の予稿集 […]
続きを読む >2016年6月3日発行 年3回 第42巻第2号通巻第110号 2016, VOL. 42, NO. 2 巻頭言 […]
続きを読む >日本環境学会 学会賞規約 (目的) 第1条 環境問題の解決と持続可能な社会にむけた研究活動において顕著な功績の […]
続きを読む >2016年10月吉日 日本環境学会 学会賞 候補案件の募集 日本環境学会 会長 瀬戸 昌之 日本環境学会では、 […]
続きを読む >わが国における環境破壊の進行とともに、多くの方々がこの問題に様々な面から、真剣に取り組んでおりま す。この問題は、とくに学際的であり、従来からの単一学会では取り組み難い課題を数多く含んでおります。 このような根本的かつ、重大な欠陥を補うために我々は「環境科学総合研究会」を1975年に組織し、その実 績に基づいて1983年には「日本環境学会」へと発展させてまいりました。
続きを読む >日本環境学会とは 日本環境学会は、環境諸科学の調査研究や環境教育(環境学習)を推進し、環境問題の解決と持続的で […]
続きを読む >日本環境学会会則 【第1章 総則】 (名称) 第1条 本会は日本環境学会と称する。 (英文名:Japan As […]
続きを読む >