大会・セミナー若手研究会

日本環境学会第1回若手研究者発表大会プログラム

日本環境学会第1回若手研究者発表大会 プログラムのお知らせ

3月11日に開催される「日本環境学会第1回若手研究者発表大会」のプログラムが決定いたしましたのでご案内いたします。
あわせて、当日ご参加いただける方を募集しております。資料準備等の関係もありますので、参加を希望される方は、必ず3月5日(金)までに、文末の参加申し込みフォーマットに必要事項をご記入の上、下記連絡先までE-mailでご連絡下さい。また、発表終了後は、懇親会の開催も予定しておりますので、そちらも是非ともご参加下さい。


■ 主催:日本環境学会(担当:企画部会)
■ 開催日時:2010年3月11日(木) 9:30~17:55(終了後、懇親会を開催予定)
■ 開催場所:龍谷大学セミナーハウス「ともいき荘」
(京都市上京区、京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅下車徒歩6分)
http://www.ryukoku.ac.jp/tomoikiso/index.html


プログラム
開会 9:30~ 9:40
発表(午前の部)
 【発表1】 9:40~10:20
題目:「気候変動レジーム形成過程における環境NGO」
発表者:伊与田 昌慶(京都大学大学院地球環境学舎)
コメンテーター:上園 昌武(島根大学)

【発表2】  10:20~11:00
題目:「多様性をもった地先の海の利用管理―伊勢湾・答志島の調査から―」
発表者:竹峰 誠一郎(三重大学研究員)
コメンテーター:磯部 作(日本福祉大学)

 【発表3】  11:00~11:40
題目:「気候変動問題に関する新聞記事報道の国際比較―日本、韓国、中国の比較を中心に―」
発表者:栗田 匡相・金 智賢(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科)
コメンテーター:竹濱 朝美(立命館大学)

昼休み・昼食  11:40~12:40

 【発表4】 12:40~13:20
題目:「ポスト京都議定書におけるREDD(森林減少・劣化の温室効果ガス排出削減)の可能性―ブラジル・法定アマゾン域内の熱帯雨林面積減少への適用と課題―」
発表者:大瀧正子(立命館大学大学院国際関係研究科)
コメンテーター:森家 章雄(兵庫県立大学)

 【発表5】 13:20~14:00
題目:「日本版固定価格買取制度分析―他の制度とのポリシーミックス問題―」
発表者:木村 啓二(ひのでやエコライフ研究所)
コメンテーター:和田 武(元・立命館大学)

 【発表6】 14:00~14:40
題目:「地域における環境活動の広がりと効果に関する一考察―NPO法人紀州えこなびとの取り組み事例から―」
発表者:山本 将功(和歌山県 伊都振興局地域振興部)・榎本 純子(株式会社エミネット システム設計グループ)・遠藤 裕志(株式会社創建 環境創生部)・大南 真緒(和歌山大学大学院システム工学研究科博士後期課程)・寺南 智弘(和歌山大学大学院システム工学研究科博士前期課程)
コメンテーター:和田 武(元・立命館大学)

 【発表7】 15:00~15:40
題目:「自動車リサイクル部品の活用モデルによる中国の自動車リサイクルシステム構築への提言に関する研究―再製造エンジンにおける環境負荷評価モデルを事例として―」
発表者:王 舟(立命館大学大学院政策科学研究科)・小幡 範雄(立命館大学政策科学部)
コメンテーター:杉本 通百則(立命館大学)

 【発表8】 15:40~16:20
   題目:「土壌汚染対策法における環境政策後退の要因について―対策・浄化費用負担をめぐる産業間の利害調整の観点から―」
   発表者:安田 圭奈江(大阪市立大学大学院経営学研究科)
   コメンテーター:上園 昌武(島根大学)
  
 【発表9】 16:20~17:00
題目:「中国における風力発電の発展状況および支援政策」
発表者:王 旭東(立命館大学大学院社会学研究科)
コメンテーター:大島 堅一(立命館大学)

 【発表10】             17:00~17:40
題目:「『地域型市民風車事業』における経年的評価に関する研究―青森県鰺ヶ沢町での市民風車事業の取り組み事例から―」
発表者:串 晃伸(立命館大学大学院社会学研究科)
コメンテーター:大島 堅一(立命館大学)

※ 懇親会について
・ 発表大会終了後、同じ会場で簡単な形式ですが懇親会を実施する予定です。是非ともご参加下さい。
・ 参加費は1,500円程度の予定です(多少変動する可能性があります)。
・ 事前に人数を把握する必要がありますので、【出欠について】必ずご連絡下さい。

参加申込みフォーム
【参加申し込みフォーム】============================
1.お名前 【               】
2.所属  【               】
3.E-mail 【               】
4.懇親会   参加【   】  欠席【   】
===========================================

※ 申し込み先
平岡 俊一
(龍谷大学地域人材・公共政策開発システムオープン・リサーチ・センター)
   E-mail:hiraoka(at)mail.ryukoku.ac.jp → (at)を@に変えてお送り下さい

今回は初めての大会開催ということで、当日の運営面等でいろいろと至らぬ点もあるかと思いますが、何卒ご容赦下さい。活発な議論が交わされ、若手会員間の交流も深められる充実した大会にしていきたいと考えております。ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。