共同研究の募集・イベント大会・セミナー

シンポジウム「産業廃棄物問題を考える―東海地域の事例を中心に―」

シンポジウム「産業廃棄物問題を考える―東海地域の事例を中心に―」

2006年11月11日

 日時:11月11日(土)、13時~17時
 場所:四日市市市民交流会館(本町プラザ)2F 第一会議室( 059-354-8600)
    近鉄名古屋線  四日市駅下車徒歩約15分
    JR関西本線   四日市駅下車徒歩約5分

日本最大規模の大矢地産廃不法投棄、石原産業のフェロシルト偽装リサイクル事件と、四日市では産廃をめぐる大きな問題が重なりま した。
こうしたことは東海地方そして全国各地で起こってきた、あるいは起こりうることであり、今回の事態の十分な検討を踏まえた総括と教訓化が不可欠の課題です。
本シンポジウムにおいては、産廃問題の実情とそれを産み出す構造を解明し、求められる政策の方向性を探ります。

パネリスト 
松永隆雄氏(大矢知地区住民):四日市市大矢知地区の事例
松井英介氏(岐阜環境医学研究所所長):岐阜市椿洞の事例 
萩原量吉氏(前三重県議):フェロシルト問題
平井省三氏(岩手県職員): 岩手県の経験 
粟屋かよ子氏(四日市大学教授):大矢知地域の環境調査の問題点
村田正人氏(日本環境法律家連盟代表理事・ゴミ弁連幹事): 産廃不法投棄をめぐる法的諸問題 
畑 明郎氏(大阪市立大学教授、日本環境学会会長):問題解決に向けて 

司会 高山進氏(三重大学教授 日本環境学会企画部長)

 翌12日には現地見学会を開催します。午前9時JR四日市駅前集合、午後解散の予定です。 
 参加を希望される方は10月20日(金)までに、下記へお申し込みください。

連絡先 〒514-0112 津市一身田中野157 三重短期大学法経科 南 有哲
        Tel 090-4322-2747
        E-Mail minami@tsu-cc.ac.jp

 主催 日本環境学会・日本科学者会議東海地方区