巻頭言
以上円高不況下の環境保護運動(満川常弘[ジャーナリスト])
原著
液体培地と有機物含量の異なるいくつかの土壌におけるPseudomonas 属の細菌(DP-4)による2,4-dichlorophenolの分解の比較研究(竹野泰典・多羅尾光徳・瀬戸昌之[東京農工大学])
上野公園の好まれる空間と環境要素評価(小川潔[東京学芸大学])
総説
地質汚染と架制度(吉田文和[北海道大学]
国内外の環境問題のとりくみ
環境アセスメントにおけるミティゲイション制度-アメリカ、カリフォルニアの例-(田中章[野村総合研究所])
カリフォルニア州における低排出車プログラム:最近の展開佐々木仁[横浜国立大学]・水谷洋一[市邨学園短期大学])
気候変動問題のゆくえ-気候変動枠組み条約第1回締約国会議(COP1)とその後の課題(大島堅一[一橋大学])
環境談話室
環境保全と農業(日高伸[埼玉県農業試験場])
環境ミニ講座
保全生物学(倉本宣[希少植物保全生物学研究会])
書評
科学者の権利と地位(常川満弘[ジャーナリスト])
エコロジー・シンプル宣言(西成典子[大妻女子大学])
クルマ依存社会(山田和也[高尾山の自然を守る市民の会])
ウェットランドの自然(倉本宣[希少植物保全生物学研究会])
統合ドイツとエコロジー(日高伸[埼玉県農業試験場])
田崎忠良会長の逝去を悼む(本間慎[フェリス女子大学])
日本学術会議だよりNo.37,38
会報
日本環境学会近畿支部だより
第21回通常総会報告