人間と環境学会誌『人間と環境』

『人間と環境』第18巻第2号(1992年10月発行)目次

巻頭言
地球環境問題と日本の貢献(瀬戸昌之[東京農工大学農学部])
原著
多摩川中流域における河川水および堆積物中の微量重金属濃度と形態(欧陽通・岡崎正規・小倉紀雄[東京農工大学])
埼玉県平地部におけるスギの衰退とその要因(小川和雄・松本利恵・高野利一[埼玉県公害センター])
研究ノート
宮城県内の大気中二酸化窒素の濃度分布(北条祥子[東北大学]・渡辺明[福島大学])
総説
土壌カラム実験による酸性降下物の土壌への影響予測に関するいくつかの問題点(佐藤一男[(財)電力中央研究所狛江研究所]・瀬戸昌之[東京農工大学])
資料
環境談話室
農業の目で環境問題を見る(東道利廣[大阪府立堺西高等学校]
国内外の環境問題のとりくみ
UNCED(環境と開発に関する国連会議)とグローバル・フォーラム(久野勝治[東京農工大学農学部])
もう一つのチェルノブイリ事件、そして小さな国際交流(利根川治夫[早稲田大学])
書評
植田和弘著「廃棄物とリサイクルの経済学」有斐閣(神山桂一[北海学園大学工学部])
日本学術会議だよりNo.26
会報・編集委員会だより
会員名簿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です